はちみつとバター、これらの2つの食材はそれぞれ美味しさと豊富な栄養素が素晴らしいものですね。
その2つの食材が合わさることで、自然からの恵み!天然のエネルギー源に生まれ変わります!
このコラムでは、はちみつバターとそしてその魅力&身体にいい効果について、また、簡単にできる作り方のご紹介
バリエーション、アレンジレシピもご紹介していきます!
食卓の新しい定番アイテムが発見できるかもしれませんよ!
__________________________________________________________
目次
・はちみつバターの魅力!
・美味しいだけではない!はちみつバターのカラダにいい効果
・混ぜるだけ!カンタン!はちみつバターの作り方
・いちおし!はちみつバターバリエーション4選
・はちみつバターのアレンジレシピ4選
・はちみつ屋さんが作った『はちみつバター』
・おすすめのはちみつは?
・まとめ
__________________________________________________________
はちみつバターの魅力!
はちみつは自然の甘味料であり、また、バターは濃厚な味わいとクリーミーさが魅力です。
この2つの食材がコラボレーションすることで、パワーアップした天然のエネルギー源に大変身!
その「はちみつバター」の魅力をご紹介して行きますが、
その前に、みなさんご存知の「バター」について、チョットお話ししますね!
バターは、乳製品の一つで、牛乳から分離したクリームを固めた食品です。
主成分は脂肪(乳脂肪)ですが、ビタミン類やミネラルなどの栄養素が豊富に含まれています。
乳脂肪は、食用の油の中で最も消化が良いといわれています。
一般的なバターのカロリーは、100グラムあたり約720kcalです。
カロリーが特に気になる方は、商品の成分表示を確認してみてくださいね!
ほとんどが脂肪のためカロリーは高いですが、含まれている脂肪溶性ビタミンの中でもビタミンAが多く、目や皮フの粘膜を健康に保ち、また薄暗いところでの視力を保つ働きもあるといわれています。
また、カルシウムの吸収をサポートしてくれるビタミンDや老化防止効果があるビタミンEも含まれています。
【ひとくちメモ】
バターに含まれているビタミン「脂肪溶性ビタミン」について、カンタンにご紹介しますね。
まずビタミンとは、脂肪、糖質、タンパク質の三大栄養素とともに人が生きていくうえで必要不可欠な栄養素の一つです。
三大栄養素の代謝を助ける働きがあります。
ほとんどのビタミンは、体内ではつくれないので、食べ物から摂取しなければ補給ができない栄養素です。
ビタミンの種類は、「水溶性」「脂溶性」の2種類に分類されます。
水溶性ビタミンは、水に溶けやすいので、大量に摂っても身体に余分なものは尿と一緒に排泄されてしまいます。
反面、とり過ぎの心配はありません。
一方の脂溶性ビタミンは、水にほとんど溶けないので、大量に取ると体内に蓄積されてしまいます。
とはいうものの、通常の食品からとっている量ではとり過ぎにはならないので心配ありません。
反面、油に溶けやすく、油に溶けることで吸収が高まる性質です。
また、熱に強いので加熱調理に向いています。ソテーや風味づけに大活躍ですよね!
バターは、食用の油のなかで一番消化がよい油であり、乳脂肪が主成分で、皮フや老化防止によいビタミンが豊富に含まれています。
こちらも豊富な栄養素があるはちみつに、バターの質の良い乳脂肪が加わることで、栄養バランスが良く、効率よくエネルギー補給ができる食品に生まれ変わるのが魅力ですね!
また、とろっとした、はちみつとクリーミーなバターの質感のマッチングもバッチリですね!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
美味しいだけではない!はちみつバターのカラダにいい効果
はちみつバターは美味しいだけでなく、身体にいい効果があります!
ただし、身体にいいからと言って食べ過ぎると、太る原因になってしまいます!ホドホドに!ですね。
エネルギー補給
はちみつは自然の恵み、天然のエネルギー源!バターの乳脂肪がプラスされて、エネルギー補給に最適です。
運動前やお疲れ気味のとき、忙しいときなどに取ることで、カンタンにエネルギー補給ができますね。
免疫力向上
はちみつには抗酸化物質や抗菌物質が豊富に含まれており、グルコン酸が腸内の善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌を増やしてくれ、免疫力の向上につながります!
また、脂肪が不足すると免疫力が低下してしまいますので、バターが適度に補ってくれます。
栄養補給
バターには脂肪溶性ビタミン(A、D、E、K)が含まれており、これらの栄養素の吸収をサポートしてくれます。
また、はちみつもビタミンやミネラル、カリウムなど多くの栄養素を含んでいるスーパーフードですので、体内で生成されない栄養素が効率よく補給できます。
ストレス軽減
はちみつバターはその甘さと、とろっとしたクリーム状で、ついつい舐めたくなる方も多いのでは!
ストレスを感じるときには、適度にとることで甘さに癒やされ、気分転換ができるかもしれませんね!
ただし、はちみつバターは高カロリーのため摂り過ぎには注意しましょう!
バランスのよい食事をとることも大切ですね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
混ぜるだけ!カンタン!はちみつバターの作り方
はちみつバターの作り方はとてもカンタンです!
基本的には、はちみつとバターを混ぜ合わせるだけです!
混ぜ合わせるだけなので、ぜひ、試してみてください♪
材料
・はちみつ(バターと同量)
・バター(はちみつと同量。無塩・有塩お好みで)
・少々の塩(無塩バターを使用する場合は要りません)
作り方
1.バターを室温に戻し、柔らかくしておきます。
2.ボウルにはちみつとバター、塩(お好みで)を入れ、よく混ぜます。
柔らかく仕上げたい場合は、ミキサーを使用して滑らかなクリーム状になるまで混ぜ続けます。
3.はちみつバターを密閉容器などに移し、冷蔵庫で保存します。数週間から数ヶ月間保存できます。
また、この基本レシピをカスタマイズ、アレンジすることもできます!
バリエーションは下記でご紹介します!
手づくりする時間がない!手づくりは苦手!購入したい方!おトクにまとめ買いしたい方!
また、お世話になった方へのギフトとしても最適!
姉妹商品「ハニーメープルマーガリン」もご用意しております。ぜひ、チェックしてみてください!
オンラインショップから注文、購入できますよ!こちらから→クリック
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
いちおし!はちみつバターバリエーション4選
もちろん!スタンダードなはちみつバターはそれだけで十分美味しいですが、お好きなものをプラスしてオリジナルはちみつバターを見つけてはいかがでしょうか!
季節やその時の気分でアレンジしてみてください!
ハーブ
ローズマリー、タイム、バジルなどのハーブを加えて風味をプラスするで香り豊かなはちみつバターをお楽しみください!
シナモン
シナモン好きにはたまらない!シナモンパウダーを加えて!
フルーツ
レモンゼスト(レモンの皮をすりおろし)、オレンジゼスト(オレンジの皮をすりおろし)、ベリーなどのフルーツを加えて、また、お好みのドライフルーツでフルーティーな風味を楽しむことができます!
ナッツ
くるみ、アーモンド、ピスタチオなど、お好みのナッツを砕いて加えて!
ザクザクした歯ごたえも美味しく楽しめます!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
はちみつバターのアレンジレシピ4選
はちみつバターの美味しさは言うまでもなく、そのクリーミーさと、はちみつの質感と深い甘さがバランスよい組み合わせです。
深い甘みがクセになる!でも、意外とあっさりしていて飽きのこない味わいで食卓の定番アイテムになるかもしれませんね!
さまざまな料理や食品との相性もよいので、アレンジレシピをご紹介しますね。
・トースト、フレンチトースト、ワッフル、パンケーキ、ベーグルなどのトッピングや、サンドイッチの具材に!
そのクリーミーさと甘さで、いつもより贅沢な味わいが楽しめます。
・アイスクリームやパフェなどデザートのトッピングとして、濃厚なテイストに!
・ふかしたサツマイモにのせると、スイートポテトの味わいに大変身!
・ソテーや炒めものの調味料として、また焼き菓子やグリルチキンの隠し味として!
・はちみつバターを白湯や紅茶に溶かしてハニーバターティーはいかがでしょうか。
風邪気味のときや寒い日に、身体を温める飲み物として最適&オススメです!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
はちみつ屋さんが作った、口溶けなめらかな『はちみつバター』!
クセになる美味しさ!
『はちみつがバター あわ雪』(130g)…780円
…はちみつとバターを混ぜただけ!?ふわっと溶ける口溶けはまるであわ雪…。
あっさりした甘さと、バターのなめらかな美味しさは1度食べたらやみつきになること間違いなし!
しかも無添加!乳化剤や酸化防止剤など、添加物は一切使用しておりません。
お子様からご年配の方まで、安心してお召し上がりいただけます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
おすすめのはちみつは?
ここまではちみつバターに関する様々な情報を紹介してきましたが、では"はちみつ"は何がおすすめなのでしょうか?
はちみつは種類が様々。我が社では国産「アカシヤ蜜」「トチ蜜」をはじめ、世界のはちみつ「コーヒー蜜」「ラベンダー蜜」「オレンジ蜜」「レモン蜜」などなどたくさんあるのです。その中でも食べやすいとされているのは「アカシヤ蜜」です。
味の特徴としては
「アカシヤ蜜」…クセの少ないやさしい甘さで、初めての方でも食べやすいはちみつ。お料理やお菓子作りにもおすすめ。
以上のことから、漬ける食材の味を邪魔せず美味しくお召し上がりいただける「アカシヤ蜜」がおすすめです。
百花蜜など他のはちみつであっても美味しいはちみつはたくさんありますので、
自分の好みの味を見つけて漬けてみるのも良いでしょう。
山のはちみつ屋の「アカシヤ蜜」をご紹介!
『国産アカシヤはちみつ』
100g…950円 300g…2,362円 600g…4,183円 1200g…7,919円
『ハンガリー産アカシヤはちみつ』
100g…683円 300g…1,950円 600g…3,481円 1200g…6,020円
『ウクライナ産アカシヤはちみつ』
300g…1,586円 600g…2,808円
『ルーマニア産アカシヤはちみつ』
300g…1,852円 600g…3,305円
『ヨーロッパ産ブレンドアカシヤはちみつ』
1000g…5,008円
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
まとめ
はちみつバターは、はちみつとバターの素晴らしい組み合わせで、その美味しさがクセになり、食卓の新たなアイテムに加わるかもしれませんね。
はちみつバター、それだけでも美味しいですが、ぜひ、アレンジして色々なはちみつバターを楽しんでみてください!
サツマイモが美味しい季節に、ぜひ!スイートポテトっぽく変身するのか?試してみてはいかがでしょうか!
くれぐれも食べ過ぎには気をつけてくださいね!