10,800円以上で送料無料!

マイページ カートを見る
お電話でも購入できます。0120-038-318
お問い合わせ FAX申込用紙
はちみつ豆知識
巣蜜って何?巣ごと味わえるはちみつ!

 自然の中で蜜を作り出す蜂たちの営みは、私たちに数々の恵みをもたらしています。

その中でも特に注目されるのが、巣蜜と呼ばれる貴重なはちみつです。

巣蜜は、蜂たちが自らの巣に蓄える蜜であり、その特徴的な風味や栄養価が魅力とされています。

このコラムでは、巣蜜の魅力とその効能についてご紹介します。 

 

 

______________________________

 

目次

・巣蜜とはナニ?はちみつとの違いは?
・巣蜜の魅力
・巣蜜はどんな味?オススメの食べ方は?
・カラダにイイ効果とは?
・大切な方へ!ギフトにも最適な「巣蜜」
・まとめ

 

______________________________

 

 

巣蜜とはナニ?はちみつとの違いは?

巣蜜って何?聞いたことがないけど、はちみつ?

ごぞんじではない方も多いのはないでしょうか!

巣蜜は何なのか!はちみつとの違いから解説していきますね。



 

ミツバチは、花から集めた蜜を巣に持ち帰り、蓄えます。

その蜜が蓄えられている巣を切り取ったものが「巣蜜」です。「コムハニー」「巣房蜜」とも呼ばれています。

加熱や分解などの工程もせず、巣に閉じ込められたまま、巣ごと食べるはちみつです。

巣を切り取りますので、四角い形状で箱などに入って販売されていますね。

 

蜂の巣の規則正しい六角形は、ミツバチから分泌される素材「蜜蝋(みつろう)」を使って作ったものです。

その中に集めた蜜を詰めて、濃度が高まり熟成したところで、ミツバチは、蜜蝋でふたをして、巣蜜が出来上がります。

また、巣全体は、プロポリスで守られています。

プロポリスとは、ミツバチが樹木や樹液、蜜蝋などから作り出す天然の防御成分です。

蜂の巣の接着剤のようなもので、巣を作ったり、補修したり、隙間を埋めたりします。

巣の強度を補強するために用いられていますが、強度を補強するだけではなく、抗菌作用により、巣を細菌やウィルスなどから守る働きも持っています。

ミツバチが巣に戻ってきた時、ウィルスなどが付着していても、入り口のプロポリスによって取り除かれるため、巣の中がウィルスなどに汚染されることなく、常に清潔な状態が保たれています。

また、巣の中の蜜は、蜜蝋のおかげで空気に触れられないため、鮮度もバツグンです。

 

一方、蜜が蓄えられている巣から蜜だけとり出したものが、普段よく目にする「はちみつ」ということになります。

トロッとしていますので、ビンなどに詰められて販売されていますよね。

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

巣蜜の魅力

巣にたっぷりの蜜をそのままいただけることが何と言っても魅力ではないでしょうか!

 

特徴的な風味

巣蜜は、蜂蜜の中でも濃厚で深い味わいを持ちます。

一般的なはちみつよりもコクがあり、独特の深い甘さが感じられます。

また、巣蜜は結晶化しにくい性質も持っており、なめらかなテクスチャーが特徴です。 

 

豊富な栄養価

蜜は元々、蜂たちが栄養源として摂取するために作られるものです。

巣蜜は、その貴童な蜜を蓄えたものであり、はちみつのビタミンやミネラル、酵素、アミノ酸、カルシウムなどの栄養素、さらに、プロポリス、ローヤルゼリーが加わることで、より豊富な栄養素が含まれています。

特に、抗酸化作用や免疫力の向上に関与する成分が多く含まれており、健康維持や美容効果にも期待ができます。 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

巣蜜はどんな味?オススメの食べ方は?

巣蜜は、そのまま食べることの他、いつものお料理やお茶などに入れてもオススメです。

自然の恵みを存分に味わいながら、健康に役立つ食品として楽しむことができるのです。 

 

基本的な食べ方

巣蜜は、新鮮なはちみつがたっぷり詰まっていますので、とても濃厚で深く甘い味わいです。

口に入れると、ザクッとした食感があり、その後、トロッとしたはちみつが溢れ出てきます。

エグみを感じる、蜜蝋が少し口の中に残るような感覚がする方もいらっしゃるかもしれません。

濃厚だけどしつこさがない、独特の食感がクセになるなど、おいしさにハマっている方も多いようです。

 

食べ方は、特別な処理などは必要ありませんので、必要であれば食べやすいサイズにカットして、

そのままスプーンで食べることで、特有の甘み、食感を楽しむことができます。

口に残る感じが気になるようであれば、少量ずつ食べてみてください。

 

おすすめアレンジ

・トーストやパンケーキ、クラッカーのトッピングに!

・ヨーグルトやシリアルと一緒に!

・アイスクリームやフルーツにかける!

・紅茶に入れて!

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

巣蜜のカラダにイイ効果とは?

巣蜜の効能は多岐にわたります。例えば、消化促進や胃腸の調子を整える効果があります。

また、抗菌・抗炎症作用もあり、喉の痛みや風邪の症状の緩和にも期待できます。

さらに、疲労回復やストレス軽減にも効果があるとされています。

はちみつの効果にプロポリスの効果も加わり、身体の内側からヘルスケアをサポートしてくれることでしょう!

 

疲労回復効果

はちみつの主成分はぶどう糖と果糖です。成分構造が単純な単糖類ですので、体内に入ると短時間で効率良く栄養を吸収します。このような特徴から、疲れが溜まっている時、体が弱っている時、運動後の肉体疲労からの急速な疲労回復に期待ができます。

アスリートが疲労回復を促すため、ハチミツドリンクを飲むと聞いたことがあります。

 

整腸作用

はちみつに含まれるオリゴ糖・グルコン酸が、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を抑制する働きがあります。

善玉菌が増えると腸内の働きが活発になることで便秘改善につながりますが、はちみつを食べ過ぎると下痢になることがありますので、適量を。

お腹の調子が整うと、お肌の調子も良くなることも期待できますね。

 

美肌効果

巣の壁に美肌効果のある栄養素が多く含まれています。

蜜蝋に付着したプロポリスには、約40種以上のフラボノイドが含まれています。

フラボノイドには、抗酸化作用があり、老化を促進させる活性酸素を抑えてくれて、シミなども抑制してくれます。

また、抗菌作用、炎症を抑える作用でニキビ予防にも効果的です。

プロポリスにも同じく抗酸化作用、抗菌作用、炎症を抑える作業がありますので、フラボノイドとの相乗効果で、お肌の生まれ変わりを促し、若々しい肌を保つ効果に期待できます。

アンチエイジングにも期待できますね。

 

風邪・インフルエンザ予防

はちみつには抗菌・殺菌作用があります。「過酸化水素」という抗菌成分が含まれており、高い殺菌効果を発揮します。

のどの痛みに、炎症を抑えて和らげてくれます。また、せき止め効果にも期待できます。

 

風邪を引いた時など、せきがなかなか止まらない事がありますよね。

はちみつが持つ強い殺菌力が呼吸器系細菌の増殖を抑えるため、せき止めにも有効作用すると言われています。

他にも痰の切れを良くしてくれる効能もあります。

のどが痛いときは、のど飴の代用としても良いですね。

 

また、巣蜜に含まれているプロポリスは、免疫機能を高める効果がありますので、強い身体を作りますので、風邪やインフルエンザにかかる前に予防策としてもオススメですよ!

 

血糖値改善

体内のインスリンが正常に働いていないことで血糖値の異常を引き起こす原因です。

プロポリスは、インスリンの働きを改善する機能があると言われています。

 

高血圧予防!自然の降圧薬!

はちみつに豊富に含まれているミネラル類、その中でも特にカリウムが多く含まれています。

カリウムは、高血圧の予防に期待でき、「自然の降圧薬」などとも言われています。

余分な塩分を排出して、血圧をさげる効果があることもわかっています。

 

花粉症やかゆみの改善

ヒスタミンはかゆみや炎症を引き起こす物質ですが、ヒスタミンが体内で放出されることで花粉症の原因の一つとされています。

プロポリスは、ヒスタミンの働きを抑制する効果があると言われており、花粉症予防、かゆみを軽減する効果が期待できます。

 

メタボ改善

老化などによって脂質代謝が低下することで体脂肪が蓄積しやすくなり、肥満の原因の一つとなります。

プロポリスには脂質代謝をコントロールする働きがあり、摂取することで代謝改善し、肥満、メタボ予防に期待できます。

また、プロポリスにはコレステロールの生成を抑える作用もありますので、身体が脂質を吸収しにくくすることにも期待できます。

 

認知機能の改善

ある試験で、プロポリスが神経細胞の形成に作業があることがわかったことで、認知機能の改善に役立つ可能性があると言われています。

物忘れの自覚がある人へプロポリスを摂取させたことにより、注意力や記憶力の改善がみられたという試験結果がありす。

また、高齢者にプロポリスを摂取させたところ、認知機能が改善したという結果がある試験もあるようです。

今後さらなる研究により、プロポリスが認知症の治療方法として確立されることを期待したいですね。

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

大切な方へ!ギフトにも最適な「巣蜜」

巣蜜は、栄養補給やご褒美として、また、体調が優れないときに食べるのは勿論のこと、その希少性や独特の風味から、贈り物としても喜ばれるアイテムの一つです。

大切な方への贈り物や特別なシーンでのプレゼントとして選ぶことで、心温まる思いやりを伝えることができるかもしれませんね!

 

当オンラインショップでは、巣蜜を取り扱いしております。また、ギフト用包装のご要望にもお応えいたしております。

他にも、はちみつ、はちみつ関連商品、食品を多数、取り扱っております!

ぜひ、お役立てください。→クリック

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

まとめ

巣蜜は、自然の恵みと蜂たちの努力が結実した貴重な蜂蜜です。その特徴的な風味と豊富な栄養素は、私たちの健康や美容に役立つこと間違いありません。また、贈り物としても喜ばれる価値があります。ぜひ、巣蜜の魅力を味わいながら、心と体の健康をサポートしましょう。 

「はちみつ」は自然の甘味の象徴であり、その効能や美味しさから幅広い用途で活用されています。 

ページトップへ